特許
J-GLOBAL ID:200903074126637917

ゲーム装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-210737
公開番号(公開出願番号):特開平7-059943
出願日: 1993年08月25日
公開日(公表日): 1995年03月07日
要約:
【要約】【目的】 簡単な構造で同一走行レーン上の複数の自走車の走行を個別に制御可能にし、レース展開の非予測性、緊張感及び趣味感を高める。【構成】 走行トラック9の走行レーン上に自走車8の走行を案内するガイド溝13が穿設され、その下面に+側の給電線路に相当する導電板10が形成され、ガイド溝13に平行して各自走車8に対応する-側の給電線路に相当する導電線路11が形成されている。各自走車8の台車17には駆動モータMとガイド溝13に嵌入し、かつ導電板10に接触するコンタクトピン26と対応する導電線路11に圧接されるブラシ27とが設けられている。各自走車8は導電板10と対応する導電線路11とを介して対応する駆動電源が給電され、該駆動電源を制御することにより各自走車8の走行を独立して自由に制御できるようにした。
請求項(抜粋):
駆動モータを有する少なくとも2台の自走車に環状のトラックを介して給電しつつ該自走車を走行トラック上に設けられた走行レーンを走行させるゲーム装置において、上記自走車の速度を制御すべく各自走車毎に所定の駆動電源を生成する電源生成手段を備え、上記走行トラックの走行レーン上に、対応する自走車に上記電源生成手段で生成された駆動電源を供給すべく複数の給電線路が敷設され、上記各自走車に、対応する給電線路に圧接される導電性の接続部材が設けられていることを特徴とするゲーム装置。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-094884

前のページに戻る