特許
J-GLOBAL ID:200903074134988249

リヨセル繊維およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-510987
公開番号(公開出願番号):特表2001-501260
出願日: 1997年08月22日
公開日(公表日): 2001年01月30日
要約:
【要約】本発明は、高倍率で見られるときじゃり肌の表面を特徴とし、繊維に沿っておよび繊維間で可変的な断面および直径を有するリヨセル繊維である。繊維は、遠心紡糸、溶融ブローまたはその紡糸結合変形により製造される。繊維は、1デニール以下ほどの小ささの平均重量で、マイクロデニールの範囲内で作られうる。繊維は本質的に少ない光沢を有し、極めて柔軟な風合いの布帛を作るためにタイトなヤーンに形成されうる。代わりに、繊維は、自己結合不織布に形成されうる。
請求項(抜粋):
繊維長に沿っておよび繊維から繊維への断面直径および断面形状における可変性を特徴とするリヨセル繊維。
IPC (7件):
D01F 2/00 ,  D01D 5/08 ,  D01D 5/18 ,  D04H 1/42 ,  D04H 1/46 ,  D04H 1/50 ,  D04H 1/54
FI (7件):
D01F 2/00 Z ,  D01D 5/08 F ,  D01D 5/18 ,  D04H 1/42 G ,  D04H 1/46 A ,  D04H 1/50 ,  D04H 1/54 A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (7件)
  • 特表平7-508320
  • 特表平7-508320
  • 特開昭63-175173
全件表示

前のページに戻る