特許
J-GLOBAL ID:200903074137177870

硫黄含有燃料の燃焼方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鵜沼 辰之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-224986
公開番号(公開出願番号):特開平8-086408
出願日: 1994年09月20日
公開日(公表日): 1996年04月02日
要約:
【要約】【目的】 硫黄を含む燃料を低NOx燃焼させるボイラにおいて、排ガス中のNOxを増加させることなく、水管の腐食を防止することにある。【構成】 側壁水管の腐食環境を測定する腐食センサ3及びボイラ排ガス出口のNOx分析計4からの信号に基づき、バーナ8に供給する燃焼空気量を制御する。 さらに、側壁に隣接するバーナ8に供給する燃焼用空気に硫黄を固定する物質を必要に応じて供給する。【効果】 硫黄含む燃料を低NOx燃焼した際に問題となる水管の硫化腐食を防止することができる。
請求項(抜粋):
水管で炉壁が構成されたボイラで硫黄を含む燃料を燃焼させる硫黄含有燃料の燃焼方法において、バーナの高さで前記水管近傍の酸素分圧と硫黄分圧及びボイラ排ガス中のNOx濃度に基づき各バーナに供給する燃焼空気流量を制御することを特徴とする硫黄含有燃料の燃焼方法。
IPC (2件):
F23C 11/00 311 ,  F23C 11/00 ZAB
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-143503
  • 特開昭59-195015

前のページに戻る