特許
J-GLOBAL ID:200903074170300555

光触媒粉末及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松井 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-096124
公開番号(公開出願番号):特開2000-288404
出願日: 1999年04月02日
公開日(公表日): 2000年10月17日
要約:
【要約】【課題】 耐食性、耐久性に優れると共に、触媒性能にも優れた光触媒粉末及びその製造方法を提供する。【解決手段】 原子比率で、Cr:7〜20%、P:5〜15%、C:10〜15%、Fe及びその他不可避成分:残部の組成をなし、非晶質組織を有する粉末を製造し、この粉末の表面にアナターゼ型のチタニアを被覆した後、好ましくは300〜475°Cで熱処理することにより、光触媒粉末を得る。この光触媒粉末は、厚さ0.5〜3μm、短径10〜500μm、アスペクト比(長径/短径)1〜3の扁平形状を有することが好ましい。
請求項(抜粋):
軟磁性粉末表面にアナターゼ型のチタニアが被覆されてなる光触媒粉末であって、前記軟磁性粉末が、原子比率で、Cr:7〜20%、P:5〜15%、C:10〜15%、Fe及びその他不可避成分:残部の組成をなし、非晶質相が50%以上であることを特徴とする光触媒粉末。
IPC (3件):
B01J 35/02 ,  B01J 27/188 ,  B01J 38/00 301
FI (3件):
B01J 35/02 J ,  B01J 27/188 M ,  B01J 38/00 301 U
Fターム (33件):
4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA18 ,  4G069BA48A ,  4G069BB02A ,  4G069BB02B ,  4G069BC58A ,  4G069BC58B ,  4G069BC66A ,  4G069BC66B ,  4G069BD04A ,  4G069BD04B ,  4G069BD07A ,  4G069BD07B ,  4G069CA05 ,  4G069EA01X ,  4G069EA01Y ,  4G069EB14X ,  4G069EB14Y ,  4G069EB15X ,  4G069EB15Y ,  4G069EB18X ,  4G069EB18Y ,  4G069EC22X ,  4G069EC26 ,  4G069EE01 ,  4G069FA03 ,  4G069FB15 ,  4G069FB17 ,  4G069FB30 ,  4G069FC08

前のページに戻る