特許
J-GLOBAL ID:200903074212301700

断層撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉谷 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-163095
公開番号(公開出願番号):特開2005-021675
出願日: 2004年06月01日
公開日(公表日): 2005年01月27日
要約:
【課題】 軌道の形状に依存せずに厳密な校正を行えるようにして、再構成画像の偽像発生を防止するとともに、校正のための処理を手間少なく行えるようにして、必要な画像を能率的に得る。【解決手段】 校正ファントムの投影像を撮影し(S1)、その投影像を記憶し、その投影像および校正ファントム内部の各マーカの三次元配置情報からX線管と平面検出器の三次元位置情報を求める(S2)。全ての投影像について三次元位置情報を求め(S3)、三次元位置情報記憶部に記憶保存する(S4)。校正ファントムを撮影した時と同じ軌道・同じタイミングで、被検体の投影像を撮影し、その投影像の撮影データを読み出す(S5)。校正ファントムに対するX線管と平面検出器の三次元位置情報に基づいて、被検体に対する再構成演算処理を行い、被検体の任意の位置の断層像あるいは三次元ボリュームデータを作成する(S6)。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
透過性を有する電磁波を末広がり状に被検体に照射する照射手段と、被検体を挟んで前記照射手段に対向して配置され、被検体を透過した電磁波を検出するようにアレイ配置された複数画素を備えた面検出手段と、前記照射手段および面検出手段を互いに連動して移動する移動手段と、前記移動手段により、任意の被検体に対して異なる方向から電磁波を照射して前記被検体の投影像を得、その被検体の投影像を再構成演算処理して、任意の位置の断層像または/および三次元画像を作成する画像作成手段とを備えた断層撮影装置において、同一平面上に無い4個以上のマーカを三次元的に配置した校正ファントムを被検体として配置して投影像を得、その校正ファントムの投影像および校正ファントムの内部構造における前記マーカの三次元配置情報に基づいて、前記校正ファントムに対する前記照射手段および面検出手段の三次元位置情報を求め、前記照射手段および面検出手段の三次元位置情報に基づいて前記被検体に対する再構成演算処理を行うように前記画像作成手段を構成したことを特徴とする断層撮影装置。
IPC (2件):
A61B6/02 ,  A61B6/03
FI (3件):
A61B6/02 301H ,  A61B6/03 F ,  A61B6/03 360G
Fターム (9件):
4C093AA11 ,  4C093CA15 ,  4C093EB13 ,  4C093EB17 ,  4C093EC16 ,  4C093EC25 ,  4C093FF42 ,  4C093GA02 ,  4C093GA03
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る