特許
J-GLOBAL ID:200903074235082747

非水溶媒電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 雨宮 正季
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-212217
公開番号(公開出願番号):特開平7-050174
出願日: 1993年08月04日
公開日(公表日): 1995年02月21日
要約:
【要約】【目的】 耐酸化性が高く、かつ耐還元性が高い非水溶媒系電解液をリチウム二次電池用電解液に用いることにより負極の充放電特性や保存性の良好な非水電解質リチウム二次電池を提供する。【構成】 非水溶媒として、(1)環状カーボネート化合物と(2)鎖状カーボネートと(3)アルキル基置換された1,3-ジオキソランとの混合溶媒を用いることを特徴とする。【効果】 充放電性能を良好ならしめたまま、耐酸化性が高く、かつ耐還元性も高いリチウム二次電池用電解液となり、充放電特性に優れた非水溶媒電解質リチウム二次電池を実現できる。
請求項(抜粋):
充電によりリチウムイオンを吸蔵し、放電によりリチウムイオンを放出する負極活物質保持体を主体とする負極とリチウムイオンと可逆的な電気化学反応可能な正極と非水溶媒にイオン解離性のリチウム塩を溶解した電解液を有する非水電解質二次電池において、前記非水溶媒として、(1)一般構造式(I)で示される環状カーボネート化合物と(2)一般構造式(II)で示される鎖状カーボネートと(3)一般構造式(III)または一般構造式(IV)で示されるアルキル基置換された1,3-ジオキソランとの混合溶媒を用いることを特徴とする非水溶媒電解質二次電池。【化1】【化2】【化3】【化4】

前のページに戻る