特許
J-GLOBAL ID:200903074278085812

遠隔検針システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-259855
公開番号(公開出願番号):特開2001-086574
出願日: 1999年09月14日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】【課題】 検針中央装置からの一斉呼出を行なった場合でも、複数の検針端末装置からの同時発呼による輻輳を発生すること無く、効率良く検針情報を収集することができる遠隔検針システムを提供する。【解決手段】 検針中央装置から検針端末装置への検針情報収集要求は無線通信回線を使用し、検針端末装置から検針中央装置への検針情報送信は有線通信回線を使用する。そして、検針中央装置から検針端末装置への検針情報収集要求の際に、複数の検針端末装置に対し一斉に無線呼出をかけ、該複数の検針端末装置が時間をずらして順次検針情報を送信するよう、予め検針端末装置毎に送信時間設定する、或いは、呼出時のメッセージに基づいて各検針端末装置の送信時間を設定するに構成したので、検針中央装置への電話回線に輻輳が生じることが無い遠隔検針システムが実現できる。
請求項(抜粋):
複数の検針端末装置と検針中央装置とを有線通信回線を介して接続すると共に、前記各検針端末装置にページャ受信機を設け、前記検針中央装置から前記ページャ受信機を呼び出し、呼び出された検針端末装置から有線通信回線を介して送出される電気、ガス、水道等の検針情報を前記検針中央装置にて収集する検針システムであって、検針中央装置からページャ受信機への呼出があったときから検針端末装置が検針情報の送信を開始するまでの時間を、前記複数の検針端末装置毎に予め設定し、一斉に呼び出された場合であっても複数の検針端末装置は互いに時を異にして検針情報を検針中央装置に送信するようにしたことを特徴とする遠隔検針システム。
IPC (9件):
H04Q 9/00 311 ,  H04Q 9/00 341 ,  G08C 17/00 ,  H04Q 7/06 ,  H04Q 7/08 ,  H04Q 7/12 ,  H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04M 11/00 301
FI (6件):
H04Q 9/00 311 J ,  H04Q 9/00 341 B ,  H04M 11/00 301 ,  G08C 17/00 A ,  H04B 7/26 103 A ,  H04L 11/00 310 C
Fターム (48件):
2F073AA07 ,  2F073AA08 ,  2F073AA09 ,  2F073AB02 ,  2F073BB01 ,  2F073BB09 ,  2F073BC01 ,  2F073BC02 ,  2F073CC01 ,  2F073CC11 ,  2F073DE14 ,  5K033AA01 ,  5K033BA08 ,  5K033BA11 ,  5K033CA01 ,  5K033CA06 ,  5K033CB06 ,  5K033DA01 ,  5K033DA06 ,  5K033DA17 ,  5K033DB09 ,  5K033EA07 ,  5K048BA36 ,  5K048DC01 ,  5K048DC07 ,  5K048EB10 ,  5K048HA01 ,  5K048HA02 ,  5K067AA12 ,  5K067AA14 ,  5K067AA41 ,  5K067BB22 ,  5K067BB27 ,  5K067CC12 ,  5K067CC14 ,  5K067DD15 ,  5K067DD17 ,  5K067DD30 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF05 ,  5K067FF07 ,  5K067GG12 ,  5K067HH07 ,  5K067HH24 ,  5K101KK12 ,  5K101LL01

前のページに戻る