特許
J-GLOBAL ID:200903074282505311

キシリトールの製法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-226712
公開番号(公開出願番号):特開2001-046089
出願日: 1999年08月10日
公開日(公表日): 2001年02月20日
要約:
【要約】【課題】キシリトール生産菌を用いてキシリトールを製造する方法において、得られたキシリトール溶液より、工業的に効率よくキシリトールを取得する手段を提供する。【解決手段】キシリトール生産菌を水性培地中で培養し、得られた培養液から固形分を除いた液を強酸性陽イオン交換樹脂を用いてイオン性物質のほとんどをイオン排除法により分離し、陽イオン交換樹脂及び陰イオン交換樹脂を用いて残存するイオン性物質を除去し、得られた脱塩液を強酸性陽イオン交換樹脂を用いてキシリトールと他の糖及び糖アルコール類を分離し、得られたキシリトール溶液を濃縮し、晶析し、キシリトール結晶を得る。
請求項(抜粋):
キシリトールを製造する方法において、(1)キシリトール生産菌を水性培地中で培養し、得られた培養液から固形分を除いた液を(2)強酸性陽イオン交換樹脂を用いてイオン性物質のほとんどをイオン排除法により分離し、(3)陽イオン交換樹脂及び陰イオン交換樹脂を用いて残存するイオン性物質を除去し、(4)得られた脱塩液を強酸性陽イオン交換樹脂を用いてキシリトールと他の糖及び糖アルコール類を分離し、(5)得られたキシリトール溶液を濃縮し、晶析し、キシリトール結晶を得る。各工程段階からなる、キシリトールの製造法。
IPC (2件):
C12P 7/18 ,  C12R 1:01
Fターム (9件):
4B064AC05 ,  4B064BA02 ,  4B064CA02 ,  4B064CA06 ,  4B064CD09 ,  4B064CD10 ,  4B064CE15 ,  4B064CE20 ,  4B064DA10

前のページに戻る