特許
J-GLOBAL ID:200903074349696141

立体撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 寛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-225412
公開番号(公開出願番号):特開平6-078337
出願日: 1992年08月25日
公開日(公表日): 1994年03月18日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、隣接カメラ間の注視点に対する角度調整を容易にして、リアルタイムで連続的なカメラワークを可能にする立体撮像装置を提供することを目的としている。【構成】 被写体である3次元物体に対向して間隔Wをもって複数個のカメラを一直線状に配列するようにした立体撮像装置において、各カメラの前に光路変更素子を配置している。
請求項(抜粋):
被写体である3次元物体に対向して間隔Wをもって複数個のカメラを一直線状に配列すると共に、各カメラのレンズに対する光軸を夫々屈折させて上記3次元物体上の点に集中させ、視差像を撮像して立体像を得る立体撮像装置において、光路変更素子をカメラのレンズの前面に配置し、該光路変更素子と該カメラの組を複数配置して、光軸を屈折させ、複数の視差像を撮像することを特徴とする立体撮像装置。
IPC (3件):
H04N 13/02 ,  G03B 35/08 ,  H04N 5/225
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 特開平2-276395
  • 特開昭59-030390
  • 特開昭59-030389
全件表示

前のページに戻る