特許
J-GLOBAL ID:200903074354523379

浴用剤組成物及びその使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-151420
公開番号(公開出願番号):特開平9-002940
出願日: 1995年06月19日
公開日(公表日): 1997年01月07日
要約:
【要約】【構成】 イネ、シコン、ショウブ、トウガラシ、トウキ、ボウイ及びヨクイニン並びにこれらのエキスからなる群から選ばれる1種又は2種以上及び色素を含有することを特徴とする浴用剤組成物、並びにイネ、シコン、ショウブ、トウガラシ、トウキ、ボウイ及びヨクイニン並びにこれらのエキスからなる群から選ばれる1種又は2種以上を浴湯に対してエキス分として0.01〜100ppm、色素を浴湯に対して0.001〜5ppmになるように添加することを特徴とする前記浴用剤組成物の使用方法。【効果】 本発明の浴用剤組成物は、水道水中の遊離残留塩素による色素の退色、変色がほとんどない。
請求項(抜粋):
イネ、シコン、ショウブ、トウガラシ、トウキ、ボウイ及びヨクイニン並びにこれらのエキスからなる群から選ばれる1種又は2種以上及び色素を含有することを特徴とする浴用剤組成物。
IPC (4件):
A61K 7/50 ,  A61K 7/00 ,  A61K 35/78 ,  A61K 35/78 ADA
FI (5件):
A61K 7/50 ,  A61K 7/00 K ,  A61K 35/78 C ,  A61K 35/78 W ,  A61K 35/78 ADA U
引用特許:
審査官引用 (20件)
  • 浴用剤組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-328263   出願人:株式会社資生堂
  • 浴用剤組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-233609   出願人:花王株式会社
  • 浴剤組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-170133   出願人:鐘紡株式会社
全件表示

前のページに戻る