特許
J-GLOBAL ID:200903074368241104

画像形成装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-117105
公開番号(公開出願番号):特開2001-309139
出願日: 2000年04月18日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 装置コストの大幅な増大を招くことなくレジずれを高精度に補正する。【解決手段】 入力された文字画像データを2倍の解像度のデータに変換し、レジずれ補正量に基づいてレジずれ補正を行った後に、レジずれ補正後の高解像度画像データにおいて、元の解像度での1画素に相当する4画素から成る領域を単位として、領域内の濃度分布の偏倚を判定し、判定結果に応じて各領域にコード情報を設定する。次に高解像度の画像データを元の解像度の画像データに戻し、画像の走査露光に際しては、コード情報に基づいて画素の記録位置を主走査方向(FS)及び副走査方向(SS)に微調整する。
請求項(抜粋):
複数の画像データが表す複数の画像を、画素を単位として各々形成し、形成した複数の画像を単一の画像として合成する画像形成手段と、前記複数の画像のレジずれを補正するためのレジ補正量を、前記複数の画像の各部分毎に演算する演算手段と、前記演算手段によって演算されたレジ補正量を、画像データ上の個々の画素毎の値に対する修正量と、個々の画素の記録位置に対する画素間隔未満の微調整量と、に分解し、前記修正量に応じて画像データを修正する修正手段と、前記画像形成手段による前記複数の画像の形成が、前記修正手段によって修正された画像データを用いて行われ、かつ前記微調整量に従って個々の画素の記録位置が微調整されるように前記画像形成手段を制御する制御手段と、を含む画像形成装置。
IPC (8件):
H04N 1/29 ,  B41J 2/525 ,  G03G 15/01 ,  G03G 15/01 112 ,  G06T 1/00 510 ,  H04N 1/113 ,  H04N 1/387 ,  H04N 1/40
FI (9件):
H04N 1/29 G ,  G03G 15/01 Y ,  G03G 15/01 S ,  G03G 15/01 112 A ,  G06T 1/00 510 ,  H04N 1/387 ,  B41J 3/00 B ,  H04N 1/04 104 A ,  H04N 1/40 101 Z
Fターム (61件):
2C262AA05 ,  2C262AA24 ,  2C262AA26 ,  2C262AB15 ,  2C262FA02 ,  2C262FA05 ,  2C262GA04 ,  2C262GA13 ,  2H030AA01 ,  2H030AD17 ,  2H030BB02 ,  2H030BB16 ,  2H030BB42 ,  2H030BB56 ,  5B057AA11 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CC01 ,  5B057CD05 ,  5B057CE02 ,  5B057CE16 ,  5B057DA07 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC22 ,  5C072AA03 ,  5C072BA17 ,  5C072BA19 ,  5C072HA02 ,  5C072HA13 ,  5C072HB08 ,  5C072QA14 ,  5C072QA17 ,  5C074AA02 ,  5C074AA10 ,  5C074BB03 ,  5C074BB16 ,  5C074DD05 ,  5C074DD11 ,  5C074DD15 ,  5C074DD19 ,  5C074FF15 ,  5C076AA21 ,  5C076AA32 ,  5C076BA02 ,  5C076BA06 ,  5C076BB04 ,  5C077LL19 ,  5C077MM27 ,  5C077MP08 ,  5C077PP20 ,  5C077PP39 ,  5C077PP43 ,  5C077PQ12 ,  5C077SS02 ,  5C077TT03
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-326380
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-028593   出願人:富士ゼロックス株式会社

前のページに戻る