特許
J-GLOBAL ID:200903074379305724

ビデオゲームシステム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-235997
公開番号(公開出願番号):特開平8-117443
出願日: 1994年09月05日
公開日(公表日): 1996年05月14日
要約:
【要約】【目的】 ビデオゲームプログラムを実行したときに得られる得点結果が、他の場所や地域で実行されたビデオゲームプログラムの得点と比較してどの程度の順位であるかを容易に認識できるようにする。【構成】 各端末機200は、ゲーム機器210で行われたビデオゲームの得点結果に関する情報をセンタ100に送信する。センタ100はこの得点情報を受信すると、端末機ごとの得点順位を算出し、得点順位に関する情報を各端末機200に送信する。各端末機200はこの得点順位に関する情報を受信してこれを表示器215や217に表示する。
請求項(抜粋):
センタに備える第1メモリに記憶された複数のビデオゲームプログラムを通信回線を介して端末機に送信し、該端末機に備えた第2メモリにビデオゲームプログラムを記憶し、これをゲームプログラム実行手段により実行して表示装置に表示するようにしたビデオゲームシステムにおいて、前記端末機は、前記センタに対し通信回線を介して複数接続されており、それぞれのゲームプログラム実行手段により実行されたビデオゲームの得点結果に関する情報を前記センタに対して通信回線を介して送信する手段を備え、前記センタは、受信した得点結果情報を集計して各端末機ごとの得点順位を算出し、該得点順位に関する情報を各端末機に送信し、各端末機は、受信した得点順位を表示するようにしたことを特徴とするビデオゲームシステム。
IPC (3件):
A63F 9/22 ,  G06F 19/00 ,  H04L 12/00
FI (3件):
G06F 15/20 R ,  G06F 15/44 ,  H04L 11/00
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭61-076182
  • テレビゲーム機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-109033   出願人:株式会社セガ・エンタープライゼス
  • 特開平3-287289

前のページに戻る