特許
J-GLOBAL ID:200903074420969740

カテコールアミン及びその代謝物の分析計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 幸彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-216883
公開番号(公開出願番号):特開平5-093690
出願日: 1991年08月28日
公開日(公表日): 1993年04月16日
要約:
【要約】【目的】液体クロマトグラフを利用するカテコールアミン及びその代謝物の分析計において、成分定量値の信頼性の向上をはかる。【構成】サンプルインジェクタ2により注入された試料は、カラム3により各成分に分離され、蛍光検出器4,5によりそれぞれ異なる蛍光波長で検出され、蛍光強度が電気信号に変換される。データ処理装置6は各ピークの溶出面積を算出し各成分の同定定量を行う。このとき異なる蛍光波長で得られた溶出面積の比を求め出力する。これにより、そのピークが目的物質によるものであるか否かを確認できる。【効果】定量に用いる各溶出ピークの純度を定量的に把握できるため、算出された定量値の信頼性が向上する。
請求項(抜粋):
分離カラムからの溶出成分を蛍光検出装置で検出するカテコールアミン及びその代謝物の分析計において、上記蛍光検出装置として複数の蛍光波長を検出し得る装置を用いており、複数の蛍光波長のそれぞれで得た面積の比を演算するデータ処理装置と、面積比の演算結果を出力する出力装置を備えたことを特徴とするカテコールアミン及びその代謝物の分析計。
IPC (3件):
G01N 21/64 ,  G01N 30/74 ,  G01N 30/88

前のページに戻る