特許
J-GLOBAL ID:200903074437192730

ログインコンピュータ選択方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-302812
公開番号(公開出願番号):特開平9-146882
出願日: 1995年11月21日
公開日(公表日): 1997年06月06日
要約:
【要約】【課題】 処理要求を実行するのに最も適したログインコンピュータを自動的に選択する。【解決手段】 ログイン分散手段1は、端末装置(3-1〜3-4)からログイン要求を受け付け、該ログイン要求で入力された業務名に基き該業務の実行単位である処理要求種別ごとの発生頻度と該処理要求種別ごとの各コンピュータの処理能力から各コンピュータの該業務を実行する場合の適正値を算出し、該適正値が最も大きいコンピュータをログイン先コンピュータとして選択する。コンピュータ2-1〜コンピュータ2-3は、ログイン先コンピュータとして選択されると、端末装置から処理要求を受信し、受信した該処理要求を実行し、該実行結果を端末装置に送信する。
請求項(抜粋):
ネットワークで接続された複数のコンピュータおよび端末装置を有し該端末装置から該コンピュータにログインし該端末装置から発生した処理要求を該コンピュータで実行する分散処理システムにおけるログインコンピュータ選択方式において、前記端末装置から送られる業務名から予め決められた方法により該業務を処理するのに最も適した前記ログイン先コンピュータを自動的に選択することを特徴とするログインコンピュータ選択方式。
IPC (2件):
G06F 15/00 310 ,  G06F 13/00 355
FI (2件):
G06F 15/00 310 D ,  G06F 13/00 355
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-370870

前のページに戻る