特許
J-GLOBAL ID:200903074570858156

車載カーナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 波多野 久 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-074330
公開番号(公開出願番号):特開平5-280991
出願日: 1992年03月30日
公開日(公表日): 1993年10月29日
要約:
【要約】【目的】簡単な操作により複数の設定地点を表示装置に表示させることにより、車両を目的地に誘導案内する場合の利便性と精度と車両運行上の安全性とを共に高める。【構成】地点設定部2bにより複数の地点を設定した場合に、第1の表示切換用押釦4aを押込み操作する度に、各設定地点とこれを含む地図を地点設定順序に従って順次切り換えて表示装置6に表示させる順次地点表示部2cと、自車位置が表示装置6に表示されていないときに、設定地点と共に表示されている地図上にその設定地点とその次に設定された地点間の距離と方角とを表示装置6に表示する地点間距離方角表示部2dとを設ける。
請求項(抜粋):
種々の地図を表示装置に表示する表示手段と、車両の現在位置を示すデータを受けてその演算により自車位置を求め、その自車位置を、前記表示装置に表示される地図上に逐次表示させる自車位置検出手段と、1または複数の地点を設定して前記地図上に表示させる地点設定手段と、を有する車載カーナビゲーション装置において、前記地点設定手段により複数の地点を設定した場合に、切換用釦を押込み操作する度に、前記各設定地点とこれを含む地図を地点設定順序に従って順次切り換えて前記表示装置に表示させる順次地点表示手段と、前記自車位置が表示装置に表示されていないときに、前記設定地点と共に表示されている前記地図と共にその設定地点とその次に設定された地点間の距離と方角とを表示させる地点間距離方角表示手段とを設けたことを特徴とする車載カーナビゲーション装置。
IPC (3件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10

前のページに戻る