特許
J-GLOBAL ID:200903074571108398

画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-114939
公開番号(公開出願番号):特開平8-037604
出願日: 1995年05月12日
公開日(公表日): 1996年02月06日
要約:
【要約】【目的】 撮像手段からの映像信号を入力する画像表示手段に再現された画像の色と、画像記録再生手段により再現される画像の色の差を測色的に改善し、鮮鋭感の差をMTFの差に於いて改善する。【構成】 画像処理装置3は、処理を実行する中央処理装置40と、処理によるデータ等の格納を行う主記憶装置42と、画像データを入力する画像入力I/F43と、画像処理されたデータを記憶する外部記憶装置44と、内視鏡画像を記録する内視鏡画像記録装置と接続されデータの入出力を行う画像記録装置I/F46とを備え、中央処理装置40の画像処理部47は、画像記録装置により再現される画像の色が観察用モニタ8に表示される画像の色と一致するように色変換を行う色変換部と内視鏡画像記録装置により再現される画像の鮮鋭感補正を行う鮮鋭感補正部等からなる。
請求項(抜粋):
被写体を撮像して画像信号を出力する撮像手段と、前記撮像手段の出力する画像信号を記録媒体に記録する画像記録手段と、前記撮像手段から出力される画像信号が入力されて前記被写体の画像を表示する画像表示手段とを備えた画像処理装置において、前記撮像手段から出力された画像信号に基づき前記画像表示手段に表示される画像と、前記画像記録手段から得られた画像との画質を等価にする画像処理データに基づき、前記撮像手段から出力される画像信号を処理する画像信号処理手段を備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (6件):
H04N 1/60 ,  A61B 1/04 370 ,  G09G 5/00 510 ,  H04N 1/409 ,  H04N 1/46 ,  H04N 7/18
FI (3件):
H04N 1/40 D ,  H04N 1/40 101 D ,  H04N 1/46 Z

前のページに戻る