特許
J-GLOBAL ID:200903074627440374

三次元形状造形物の製造方法および成形金型

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-126608
公開番号(公開出願番号):特開2002-322501
出願日: 2001年04月24日
公開日(公表日): 2002年11月08日
要約:
【要約】【課題】 粉末結合体内に最適な形状で自由に流体経路を形成することができる三次元造形物の製造方法を提供する。【解決手段】 粉末の層の所定箇所に光ビームを照射して溶融結合させることによって粉末が結合した結合層を形成し、この結合層の上に粉末の層を被覆すると共にこの粉末の所定箇所に光ビームを照射して結合させることによって下の結合層と一体になった結合層を形成し、これを繰り返すことによって複数の結合層が積層一体化された粉末結合体Aで三次元形状造形物を作製する。この際に、光ビームの照射条件を変えて粉末結合体Aの密度を部分的に変化させることによって、密度が低い部分で入口7と出口8を有する流体経路9を形成する。
請求項(抜粋):
粉末の層の所定箇所に光ビームを照射して溶融結合させることによって粉末が結合した結合層を形成し、この結合層の上に粉末の層を被覆すると共にこの粉末の所定箇所に光ビームを照射して結合させることによって下の結合層と一体になった結合層を形成し、これを繰り返すことによって複数の結合層が積層一体化された粉末結合体で三次元形状造形物を作製するにあたって、光ビームの照射条件を変えて粉末結合体の密度を部分的に変化させることによって、密度が低い部分で入口と出口を有する流体経路を形成することを特徴とする三次元形状造形物の製造方法。
IPC (2件):
B22F 3/105 ,  B29C 67/00
FI (2件):
B22F 3/105 ,  B29C 67/00
Fターム (25件):
4F213AC04 ,  4F213AG06 ,  4F213AG27 ,  4F213AG28 ,  4F213AH81 ,  4F213AK03 ,  4F213AR08 ,  4F213AR16 ,  4F213WA25 ,  4F213WA86 ,  4F213WB01 ,  4F213WF01 ,  4F213WL03 ,  4F213WL13 ,  4F213WL44 ,  4F213WL45 ,  4F213WL96 ,  4K018CA44 ,  4K018EA51 ,  4K018EA60 ,  4K018HA01 ,  4K018HA10 ,  4K018JA05 ,  4K018JA07 ,  4K018JA09
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特許第2620353号
  • 特開平3-183530
  • 金属粉末焼結部品の表面仕上げ方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-240588   出願人:松下電工株式会社
全件表示

前のページに戻る