特許
J-GLOBAL ID:200903074697492410

電解質およびそれを用いた電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤島 洋一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-136184
公開番号(公開出願番号):特開2005-317446
出願日: 2004年04月30日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】 サイクル特性を向上させることができる電池およびそれに用いられる電解質を提供する。【解決手段】 正極21と負極22とがセパレータ23を介して巻回された巻回電極体20を備える。セパレータ23には溶媒に電解質塩が溶解された電解液が含浸されている。溶媒にはR31CFX31COOR32で表されるカルボン酸エステルを用いる。電解質塩にはジフルオロ[オキソラト-O,O’]ホウ酸リチウム、テトラフルオロ[オキソラト-O,O’]リン酸リチウムまたはジフルオロビス[オキソラト-O,O’]リン酸リチウムなどの軽金属塩を用いる。これにより負極22における電解質の分解反応を抑制することができ、サイクル特性が改善される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
化1で表される化合物と、化2で表される軽金属塩とを含むことを特徴とする電解質。
IPC (1件):
H01M10/40
FI (1件):
H01M10/40 A
Fターム (16件):
5H029AJ05 ,  5H029AJ07 ,  5H029AK03 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL12 ,  5H029AL16 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029HJ02
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る