特許
J-GLOBAL ID:200903074747458005

投票用公衆電話システム、投票用公衆電話装置、選挙管理センタ装置および投票集計センタ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-292087
公開番号(公開出願番号):特開2003-099557
出願日: 2001年09月25日
公開日(公表日): 2003年04月04日
要約:
【要約】【課題】 従来は、有権者による複数回投票、カード情報で起こる漏洩や不正な投票行為、公衆電話システムでの投票の漏洩や不正行為等への対策が無い。【解決手段】 投票用公衆電話装置が、ID情報を入手する投票カード読み取り手段と、指紋等の被照合情報を得る認証補助装置と、投票結果を生成する電子投票作成手段と、施錠扉の異常開錠を通報する投票用公衆電話ボックスと、有権者の映像を得る有権者映像取得カメラと、認証と投票操作の投票操作管理手段を備え、選挙管理センタ装置が、選挙用認証情報、投票履歴等の保存と照合処理をする有権者情報管理手段と、候補者情報管理手段と、複数回投票の無効化依頼、有権者の映像を監視、異常通報受信時の情報記録と通知を行う選挙監視手段を備え、投票集計センタ装置が、電子投票受付手段と、電子投票データの保存、投票結果の集計、複数回投票の無効化処理をする投票結果管理手段とを備える。
請求項(抜粋):
投票用公衆電話装置と、この投票用公衆電話装置と公衆電話回線を介してデータ交換をする選挙管理センタ装置と、前記投票用公衆電話装置と公衆電話回線を介してデータ交換をすると共に前記選挙管理センタ装置と専用線を介してデータ交換をする投票集計センタ装置を備えた投票用公衆電話システムであって、前記投票用公衆電話装置が、予め配布された投票カードが挿入されると該投票カードに書き込まれた情報を読み取る投票カード読み取り手段と、前記投票カードから正式カードであることを示す情報を入手すると前記投票用公衆電話装置の動作モードを公衆電話の通常モードから投票モードに切り替え、認証操作の開始時刻を記録し、公衆電話インタフェースを用いた有権者の認証操作および投票操作を受け付け、前記投票カードから読み取った有権者ID情報を前記選挙管理センタ装置に送って選挙用認証情報を入手し、この選挙用認証情報に基づいて有権者に認証操作を行わせて認証処理し、また認証入力情報を送って前記選挙管理センタ装置で認証処理し、認証処理が完了すると前記選挙用認証情報から入手した対象選挙を示す選挙識別IDを前記選挙管理センタ装置に送って投票用候補者情報を入手し、この投票用候補者情報に基づいて有権者に投票操作を行わせて投票の結果を含む電子投票データを作成させ、この電子投票データを前記投票集計センタ装置へ送ると共に、認証操作のログ情報、前記開始時刻、データの送信時刻、その他操作履歴等の履歴情報を前記選挙管理センタ装置へ送付する投票操作管理手段と、指紋照合、網膜照合、音声照合などの認証手段に適用され認証操作時に選択された前記認証手段に対応する被照合情報を有権者より入手して前記認証入力情報として前記選挙管理センタ装置へ送って照合させる認証補助装置と、投票操作時に前記電子投票データを生成し前記投票操作管理手段へ出力する電子投票作成手段と、前記投票操作管理手段からの指示を受けて投票モード時に施錠され投票操作の完了時に開錠される扉を持ち、投票モード時に施錠中の扉が開かれる異常が発生した場合には前記投票用公衆電話装置の動作モードを通常モードに復帰させるべく前記投票操作管理手段へ指示すると共に前記選挙管理センタ装置へ送る異常通報を出力する投票用公衆電話ボックスと、前記投票用公衆電話ボックス内の有権者を投票モード時に前記投票操作管理手段から指示されるタイミングで前記投票用公衆電話ボックス内の有権者を撮影し、得られた有権者の映像を前記選挙管理センタ装置へ送る有権者映像取得カメラと、前記選挙管理センタ装置および前記投票集計センタ装置に対してデータの送受を行うデータ交換手段とを有し、前記選挙管理センタ装置が、各有権者別に個人情報、認証のための情報、前記投票用公衆電話装置から送られた投票履歴等を保存し、認証操作時に生成した前記選挙用認証情報を前記投票用公衆電話装置へ送り、送付されてきた前記被照合情報と前記認証のための情報とを比較照合して照合結果を前記投票用公衆電話装置へ送り、かつ前記投票履歴を保存する際に同じ選挙に同一有権者から複数回の投票があったことを検出した場合には有権者や候補者の情報を含まないデータで形成された投票識別情報を生成する有権者情報管理手段と、各選挙別の候補者や住民投票での選挙内容などを保存し、前記選挙識別IDに基づいて要求された前記投票用候補者情報を生成し前記投票用公衆電話装置へ送信する候補者情報管理手段と、前記有権者情報管理手段から複数回投票を表わす前記投票識別情報を受け取った場合に前記投票集計センタ装置に前記投票識別情報を送付して投票の無効化を依頼し、また前記有権者映像取得カメラからの前記有権者の映像を必要に応じて監視し、前記投票用公衆電話ボックスから異常通報を受け取った場合には時刻と前記投票用公衆電話ボックスの番号や設置場所などの公衆電話情報を記録すると共に、選挙管理委員会や警察へ異常の発生を通知する選挙監視手段と、前記データ交換手段との間でデータ交換を行う選挙センタ通信手段とを有し、前記投票集計センタ装置が、前記投票用公衆電話装置から送られてくる前記電子投票データを受け付ける電子投票受付手段と、前記電子投票受付手段が受け付けた前記電子投票データを保存し、保存された前記電子投票データに含まれる前記投票結果を集計し、また前記選挙監視手段から送付された前記投票識別情報により投票を無効化する依頼を受けたときには前記投票識別情報が指示する投票を無効化処理する投票結果管理手段とを有したことを特徴とする投票用公衆電話システム。
IPC (4件):
G06F 17/60 148 ,  G06F 17/60 512 ,  H04M 11/00 302 ,  H04M 17/00
FI (4件):
G06F 17/60 148 ,  G06F 17/60 512 ,  H04M 11/00 302 ,  H04M 17/00 Z
Fターム (7件):
5K040AA01 ,  5K040BB04 ,  5K040BB05 ,  5K040CC04 ,  5K040EE06 ,  5K101NN05 ,  5K101NN06

前のページに戻る