特許
J-GLOBAL ID:200903074759313134

情報提供装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-154514
公開番号(公開出願番号):特開平9-006254
出願日: 1995年06月21日
公開日(公表日): 1997年01月10日
要約:
【要約】【目的】 より適切な伝言サービスを簡易に実現することのできる情報提供装置を提供する。【構成】 キー入力装置40から伝言入力モードを選択するとモニタ60に伝言付帯情報入力画面が表示され、利用者に伝言付帯情報の入力を促す。伝言入力がなされるとパスワード設定画面が表示され、パスワードが設定されると伝言相手の呼出を希望する日時を入力させる画面が表示される。その後、伝言レコードとして伝言用情報記憶装置90に格納される。一方、伝言出力モードが選択されるとモニタ60に伝言リストが表示される。利用者は所望のレコードの位置に反転表示を移動させて伝言選択を完了させる。そこで選択されたレコードにパスワードが設定されていた場合、パスワード照合画面がモニタ60に表示され、利用者にパスワードの入力を促す。一致していれば、伝言内容をモニタ60に表示させる。
請求項(抜粋):
伝言内容を入力可能な入力手段と、その入力された伝言内容を記憶しておく伝言内容記憶手段と、その記憶された伝言内容の中から所望のものを選択可能な選択手段と、その選択された伝言内容を出力する出力手段とを備えていることを特徴とする情報提供装置。
IPC (5件):
G09F 9/00 362 ,  B61L 25/02 ,  G06F 3/14 340 ,  G06F 17/00 ,  G10L 3/00
FI (5件):
G09F 9/00 362 ,  B61L 25/02 A ,  G06F 3/14 340 C ,  G10L 3/00 Q ,  G06F 15/20 Z

前のページに戻る