特許
J-GLOBAL ID:200903074835319074

内燃機関

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 落合 健 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-355903
公開番号(公開出願番号):特開2002-155711
出願日: 2000年11月22日
公開日(公表日): 2002年05月31日
要約:
【要約】【課題】カムシャフトを回転自在に支承する軸受部がシリンダヘッドに一体または別体に設けられ、前記カムシャフトの回転に従動するロッカアームがロッカシャフトで揺動可能に支承される内燃機関において、ロッカシャフトの支持剛性を高めた上で、機関の大型化を回避する。【解決手段】ロッカシャフト36,37を支持して軸受部43に締結、固定されるロッカシャフトホルダ44に、軸受部43の一部を突入させる収容凹部48が設けられる。
請求項(抜粋):
カムシャフト(35)を回転自在に支承する軸受部(43)がシリンダヘッド(16)に一体または別体に設けられ、前記カムシャフト(35)の回転に従動するロッカアーム(38,39,40;41,42)がロッカシャフト(36,37)で揺動可能に支承される内燃機関において、前記ロッカシャフト(36,37)を支持して前記軸受部(43)に締結、固定されるロッカシャフトホルダ(44)に、前記軸受部(43)の一部を突入させる収容凹部(48)が設けられることを特徴とする内燃機関。
IPC (3件):
F01L 1/18 ,  F01L 1/04 ,  F02F 1/24
FI (3件):
F01L 1/18 D ,  F01L 1/04 D ,  F02F 1/24 F
Fターム (27件):
3G016AA07 ,  3G016AA10 ,  3G016AA19 ,  3G016BA03 ,  3G016BA06 ,  3G016BB11 ,  3G016BB18 ,  3G016BB22 ,  3G016BB26 ,  3G016CA04 ,  3G016CA06 ,  3G016CA33 ,  3G016CA35 ,  3G016DA13 ,  3G016FA01 ,  3G016GA01 ,  3G016GA05 ,  3G024AA05 ,  3G024AA18 ,  3G024BA01 ,  3G024DA06 ,  3G024DA09 ,  3G024DA19 ,  3G024FA01 ,  3G024FA13 ,  3G024FA14 ,  3G024GA01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭61-210207
  • シリンダヘッドの構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-051577   出願人:三菱自動車工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 特開昭61-210207
  • シリンダヘッドの構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-051577   出願人:三菱自動車工業株式会社

前のページに戻る