特許
J-GLOBAL ID:200903074864190358

交通信号灯

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石黒 健二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-158030
公開番号(公開出願番号):特開平10-003596
出願日: 1996年06月19日
公開日(公表日): 1998年01月06日
要約:
【要約】【課題】 色覚正常者はもちろん、全色盲、部分色盲等の色盲者であっても、赤色ランプR、黄色ランプY、青色ランプBの何れが点灯しているのかの識別が可能な交通信号灯1を提供する。【解決手段】 交通信号灯1の各ランプR、Y、Bのそれぞれは、多数の発光ダイオードを保持する保持板を備え、各ランプR、Y、Bは、多数の発光ダイオードの配置によって、それぞれ異なる形状を点灯表示する。具体的には、赤色ランプRは多数の発光ダイオードの点灯によって×形を表示し、黄色ランプYは多数の発光ダイオードの点灯によって△形を表示し、青色ランプBは多数の発光ダイオードの点灯によって〇形を表示する。このように、色表示のほかに、点灯形状によっても信号機の点灯状態が表示されるため、色盲者であっても信号の点灯状態が識別でき、免許の習得が可能になる。
請求項(抜粋):
赤色ランプ、黄色ランプ、青色ランプの何れかを点灯表示する交通信号灯において、前記各ランプは、それぞれが異なる形状を点灯表示することを特徴とする交通信号灯。
IPC (2件):
G08G 1/095 ,  G09F 9/33
FI (2件):
G08G 1/095 M ,  G09F 9/33 R
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭57-178599

前のページに戻る