特許
J-GLOBAL ID:200903074897783389

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 由充
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-355313
公開番号(公開出願番号):特開平10-179846
出願日: 1996年12月20日
公開日(公表日): 1998年07月07日
要約:
【要約】【課題】 リール停止時以外の時間帯に遊戯者に抽選が当たったことを報知しててその射幸心を高める。【解決手段】 ボーナスゲームにかかる抽選が当たると、制御部は、各リールの停止操作に対し、有効な停止ライン上に「7」の図柄18の組合せから成るボーナスパターンが成立するようなリール停止制御を実施する。しかしながらボーナスパターンの成立が不可能な位置で停止操作が行われたとき、制御部は、リール表示窓3内に所定のリーチパターンを成立させるか、リール表示窓3の窓外にボーナスパターンまたはリーチパターンを成立させるかのいずれかの制御を実行する。すべてのリール1a〜1cが停止したときに窓外の所定ライン上にボーナスパターンまたはリーチパターンが成立すると、制御部は、各リール1a〜1cをその図柄組合せを維持した状態で低速回転させる。
請求項(抜粋):
複数個のリールを一斉に始動させた後抽選を実施するとともに、各リールの停止操作に対し、それぞれ前記抽選結果に応じた図柄がリール表示窓内の所定の停止ライン上に停止するように制御するスロットマシンにおいて、前記抽選が当たった状態でいずれかのリールが停止操作されたとき、このリールにおいて、特定図柄を前記停止ラインに対し所定駒数内で引込み可能か否かを判別する判別手段と、前記判別手段により前記図柄を所定駒数内で引込みできないと判別されたとき、リール表示窓外の所定ライン上に特定態様の図柄組合せが成立するように前記リールを停止させるリール停止手段と、すべてのリールが停止した時点で前記リール表示窓外に前記特定態様の図柄組合せが成立したとき、この成立した図柄組合せを維持した状態で各リールを低速で再回転させるリール再回転手段とを具備して成るスロットマシン。
IPC (2件):
A63F 5/04 514 ,  A63F 5/04 512
FI (2件):
A63F 5/04 514 H ,  A63F 5/04 512 D

前のページに戻る