特許
J-GLOBAL ID:200903074906209291

液晶表示装置及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-056579
公開番号(公開出願番号):特開平9-244062
出願日: 1996年03月13日
公開日(公表日): 1997年09月19日
要約:
【要約】【課題】 ばらつきなく良好なコンタクトホールの電気的接続を実現することにより、絵素欠陥の少ない高画質の液晶表示装置及びその製造方法を提供する。【解決手段】 絶縁性基板と、該絶縁性基板上に配置され、少なくとも2つの電極を有する駆動素子と、該駆動素子を覆うように形成され、コンタクトホールを有する絶縁性保護膜と、該絶縁性保護膜上に形成され、該コンタクトホールを通して該駆動素子に電気的に接続される画素電極と、を有するアクティブマトリクス基板を備えた液晶表示装置である。該アクティブマトリクス基板は、該コンタクトホールが形成される領域において、該絶縁性保護膜の下に、該駆動素子の該少なくとも2つの電極の一方から延長した導体層を含む2種類以上の異なる導体層を含む多層構造を有している。
請求項(抜粋):
絶縁性基板と、該絶縁性基板上に配置され、少なくとも2つの電極を有する駆動素子と、該駆動素子を覆うように形成され、コンタクトホールを有する絶縁性保護膜と、該絶縁性保護膜上に形成され、該コンタクトホールを通して該駆動素子に電気的に接続される画素電極と、を有するアクティブマトリクス基板であって、該コンタクトホールが形成される領域において、該絶縁性保護膜の下に、該駆動素子の該少なくとも2つの電極の一方から延長した導体層を含む2種類以上の異なる導体層を含む多層構造を有する、アクティブマトリクス基板。
IPC (4件):
G02F 1/136 ,  G02F 1/136 500 ,  G02F 1/136 505 ,  G02F 1/136 510
FI (4件):
G02F 1/136 ,  G02F 1/136 500 ,  G02F 1/136 505 ,  G02F 1/136 510
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-305627

前のページに戻る