特許
J-GLOBAL ID:200903074917299578

ビデオプリンタ、一体形ビデオカメラ及びビデオプリントシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 光石 俊郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-131638
公開番号(公開出願番号):特開平6-343147
出願日: 1993年06月02日
公開日(公表日): 1994年12月13日
要約:
【要約】【目的】 操作性に優れ、所望の静止画を簡易に得ることができるビデオプリンタ、一体形ビデオカメラ及びビデオプリントシステムを提供することを目的とする。【構成】 ビデオカメラIで動画を撮影するときに数フレーム毎に高速シャッタを動作させて映像を取り込み、このフレームの映像信号にプリント適正駒であることを表わすID信号を重畳しておき、このビデオカメラIにより動画を再生しつつ所望の画像を選択して静止画にプリントするプリント作業の際には、ビデオプリンタIIの操作部22のプリント釦を押すことにより制御CPU14が前記ID信号を検出した時点でビデオカメラをPAUSEモードにするととも、このプリント適正駒のフレームメモリ19への取り込み及びプリンタヘッド20による静止画のプリントを行なわせ、プリント終了後にビデオカメラIによる動画の再生を再開させるように構成し、オペレータはプリント釦を押すだけで所望のプリント適正駒の静止画をプリントし得るようにしたものである。
請求項(抜粋):
ビデオカメラが送出する映像信号をモニタ画面で再生し乍らオペレータが操作部の操作により指定するプリント指令に基づき、所定フレームの映像信号を静止画としてプリントするビデオプリンタにおいて、プリントモードとなったとき一体形ビデオカメラによる動画の再生の停止を行なわせるための制御信号を送出する制御部を有することを特徴とするビデオプリンタ。
IPC (4件):
H04N 5/76 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/781 510 ,  H04N 5/91

前のページに戻る