特許
J-GLOBAL ID:200903074922525691

通信端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有我 軍一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-149929
公開番号(公開出願番号):特開平7-015549
出願日: 1993年06月22日
公開日(公表日): 1995年01月17日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、通話機能、ファクシミリ通信機能あるいはデータ通信機能のうち少なくとも一機能以上を備えた公衆一般回線に接続される通信端末装置に関し、通信が成立したときに電話番号等の送信先情報を記憶することにより送信先情報の自動登録を実現して、設定登録が容易な通信端末装置を提供することを目的とする。【構成】 公衆一般回線からの回線信号を取り込み通信信号を検出する回線信号検出部12と、回線信号検出部12による検出情報とROM13内に設けられた通信判定情報メモリ13cに設定されている通信判定情報とを照合して少なくとも通信の成立または不成立を判別するMPU11と、通信が成立したときに送信先情報として少なくとも入力された送信先の電話番号を記憶し登録する送信先情報メモリ14bを有するRAM14と、を備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
通話機能、ファクシミリ通信機能あるいはデータ通信機能のうち少なくとも一機能以上を備えた公衆一般回線に接続される通信端末において、前記回線からの回線信号を取り込み通信信号を検出する通信信号検出手段と、該検出手段による検出情報から少なくとも通信の成立または不成立を判別する通信判別手段と、通信が成立したときに送信先情報として少なくとも入力された送信先の電話番号を記憶し登録する送信先登録手段と、を備えたことを特徴とする通信端末装置。
IPC (4件):
H04M 11/00 303 ,  H04M 1/274 ,  H04N 1/00 ,  H04N 1/32
引用特許:
審査官引用 (14件)
  • 特開平4-134967
  • 特開平4-134967
  • 特開平3-096155
全件表示

前のページに戻る