特許
J-GLOBAL ID:200903074928419524

セラミックス粉体の製造方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 一平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-051475
公開番号(公開出願番号):特開平5-253469
出願日: 1992年03月10日
公開日(公表日): 1993年10月05日
要約:
【要約】【目的】 粒子の形状、みかけ比重、流動性等が良好なセラミックス粉体の噴霧熱分解法による製造方法およびこれに用いる装置を提供する。【構成】セラミックス粉体製造装置1は、噴霧器10と、反応室20と、この反応室20を包囲する加熱手段30を備える。この加熱手段30は、加熱器31、32、33を備え、それぞれ加熱領域21、22、23を構成している。これら加熱器は、検温手段41〜46を備える。また、原料溶液50は、微粒化用ガス51および噴霧器10を介して反応室20内に噴霧される。液滴52はキャリアガス53により粉体出口60の方向に同伴される。この同伴過程において、液滴52は温度制御された加熱領域21、22、23を通過しながら反応固化してセラミックス粉体を生成する。粉体は、温風70を介して粉体出口60から取り出される。
請求項(抜粋):
原料溶液を所定温度の反応室に導入噴霧し、熱分解してセラミックス粉体を製造するに当り、前記反応室に温度分布を設け、反応速度を制御したことを特徴とするセラミックス粉体の製造方法。
IPC (6件):
B01J 19/00 ,  B01J 2/04 ,  B01J 19/00 301 ,  C04B 33/00 ,  C04B 35/00 ,  C01B 13/34
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特表平2-503168
  • 特表平2-503168

前のページに戻る