特許
J-GLOBAL ID:200903074934245368

硬化性樹脂及び組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小松 秀岳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-303181
公開番号(公開出願番号):特開平9-100314
出願日: 1995年11月21日
公開日(公表日): 1997年04月15日
要約:
【要約】【課題】 高度な熱的・機械的特性を有し、かつ耐久性、耐薬品性、他の樹脂との相溶性に優れた新規な硬化性組成物の提供。【解決手段】 高分子鎖が下記(1)式により表される少なくとも1種の重合体からなる硬化性樹脂。【化1】式(1)において、A〜Fは高分子主鎖を構成する単量体単位を表し、A〜Fはどの順序に配列されていてもよい。a〜fは、単量体単位A〜Fの全重量に対する単量体単位A〜Fのそれぞれのwt%を表す。重合体の数平均分子量は、1000〜5,000,000である。(A)は環状オレフィン系単量体単位、(B)は環状共役ジエン系単量体単位、(C)〜(D)は(A)及び(B)と共重合可能な単量体の単位を示す。Q1〜Q6は、反応活性基を表わす。
請求項(抜粋):
高分子鎖が下記(1)式により表される少なくとも1種の重合体からなる硬化性樹脂。【化1】〔式(1)は、重合体の組成式を表す。A〜Fは高分子主鎖を構成する単量体単位を表し、A〜Fはどの順序に配列されていてもよい。a〜fは、単量体単位A〜Fの全重量に対する単量体単位A〜Fのそれぞれのwt%を表す。重合体の標準ポリスチレン換算の数平均分子量は、1,000〜5,000,000の範囲である。(A):反応活性基を有さない環状オレフィン系単量体単位から選択される1種又は2種以上の単量体単位。(B):反応活性基を有さない環状共役ジエン系単量体単位から選択される1種又は2種以上の単量体単位。(C):反応活性基を有さない鎖状共役ジエン系単量体単位から選択される1種又は2種以上の単量体単位。(D):反応活性基を有さないビニル芳香族系単量体単位から選択される1種又は2種以上の単量体単位。(E):反応活性基を有さない極性単量体単位から選択される、1種又は2種以上の単量体。(F):反応活性基を有さないエチレン、α-オレフィン系単量体単位から選択される1種又は2種以上の単量体単位。A〜Fは次の関係を満足する。a+b+c+d+e+f=100,0≦a,b≦100,0≦c,d,e,f<100,a+b≠0。Q<SB>1</SB>〜Q<SB>6</SB>は、それぞれA〜Fに直接結合した反応活性基であって、同一でも異なっていてもよい。重合体分子中に含有されるQ<SB>1</SB>〜Q<SB>6</SB>の合計数(J)は、1≦(J)≦4である。〕
IPC (11件):
C08F 8/00 MFV ,  C04B 24/26 ,  C04B 24/42 ,  C08F 32/00 MNV ,  C08F297/02 MRD ,  C08L 23/08 LCD ,  C08L 45/00 LKB ,  C08L 53/00 LMA ,  C09D153/00 PGY ,  C09J153/00 JDJ ,  C09K 3/10
FI (11件):
C08F 8/00 MFV ,  C04B 24/26 Z ,  C04B 24/42 Z ,  C08F 32/00 MNV ,  C08F297/02 MRD ,  C08L 23/08 LCD ,  C08L 45/00 LKB ,  C08L 53/00 LMA ,  C09D153/00 PGY ,  C09J153/00 JDJ ,  C09K 3/10 Z

前のページに戻る