特許
J-GLOBAL ID:200903075021305869

給紙装置、その給紙装置を備えた画像読取装置およびその給紙装置を備えた画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有我 軍一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-165766
公開番号(公開出願番号):特開2001-341879
出願日: 2000年06月02日
公開日(公表日): 2001年12月11日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、回転部材および規制部材を簡単、かつ安価な構成で駆動することができるとともに、規制部材を開放位置、開放状態の維持および遮断位置の3つの動作状態で確実に駆動することができる給紙装置、その給紙装置を備えた画像読取装置およびその給紙装置を備えた画像形成装置を提供するものである。【解決手段】 呼出しコロ7の支持軸9および突き当て板25の支持軸26にそれぞればね13a、13b、28a、28bを介して連結されたソレノイド14によって呼出しコロ7および突き当て板25を揺動させる。
請求項(抜粋):
用紙載置台に載置された用紙束に当接する当接位置および用紙束から離隔する離隔位置の間で移動可能に設けられ、前記当接位置に位置したときに該用紙束を給紙して分離手段まで搬送する回転部材と、用紙の搬送経路を遮断する遮断位置および搬送経路を開放する開放位置の間に移動自在に設けられ、遮断位置に位置したときに前記用紙載置台に載置された用紙束の搬送方向先端部に当接することにより、前記用紙束が用紙搬送方向下流側に移動するのを規制する規制部材と、前記回転部材の支持軸および規制部材の支持軸に連結部材を介して連結され、前記回転部材および規制部材を前記各位置の間で揺動させる単一の駆動部材と、前記規制部材が前記単一の駆動部材によって前記開放位置に位置したときに、前記規制部材の支持軸の所定箇所に当接して前記規制部材が前記開放位置に移動するのを規制するストッパー部材と、該ストッパー部材を駆動するストッパー駆動部材とを有することを特徴とする給紙装置。
IPC (4件):
B65H 3/56 330 ,  B65H 3/06 340 ,  B65H 3/06 350 ,  G03G 15/00 107
FI (4件):
B65H 3/56 330 S ,  B65H 3/06 340 E ,  B65H 3/06 350 C ,  G03G 15/00 107
Fターム (26件):
2H076AA58 ,  2H076BA01 ,  2H076BA14 ,  2H076BA17 ,  2H076BA24 ,  2H076BA30 ,  2H076BA33 ,  2H076BB02 ,  2H076BB05 ,  3F343FA03 ,  3F343FB02 ,  3F343FC21 ,  3F343GA02 ,  3F343GB01 ,  3F343GC01 ,  3F343GD01 ,  3F343JA14 ,  3F343KA06 ,  3F343KA13 ,  3F343KB04 ,  3F343LA04 ,  3F343LA14 ,  3F343LD11 ,  3F343LD25 ,  3F343LD26 ,  3F343LD30

前のページに戻る