特許
J-GLOBAL ID:200903075022518866

マーケティング情報提供方法及びプログラム並びに装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-000809
公開番号(公開出願番号):特開2003-203152
出願日: 2002年01月07日
公開日(公表日): 2003年07月18日
要約:
【要約】【課題】電子商取引サイトを効果的に運営するために、訪問者の購入行為と非購入行為との情報に加えてその理由を示す情報を提供する。【解決手段】本発明は、コンピュータによりマーケティング情報を提供する方法に関する。本発明のマーケティング情報提供方法においては、購買履歴情報4を集計して購買状況情報を生成し、アンケート9の回答情報7を集計して理由情報を生成し、購買状況情報と理由情報とを関連付けたマーケティング情報を提供する。
請求項(抜粋):
コンピュータにより、マーケティング情報を調査者に提供する方法において、購買履歴情報を集計して購買状況情報を生成し、前記調査者に前記購買状況情報を提供し、アンケートの回答情報を集計して前記購買状況情報の示す購買状況となった理由を示す理由情報を生成し、前記調査者に前記理由情報を提供することを特徴とするマーケティング情報提供方法。
IPC (4件):
G06F 17/60 170 ,  G06F 17/60 310 ,  G06F 17/60 504 ,  G06F 17/60 ZEC
FI (4件):
G06F 17/60 170 A ,  G06F 17/60 310 E ,  G06F 17/60 504 ,  G06F 17/60 ZEC
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 米研ぎ器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-111412   出願人:粕尾三義

前のページに戻る