特許
J-GLOBAL ID:200903075023836454

閉塞装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-517884
公開番号(公開出願番号):特表2001-520966
出願日: 1998年10月21日
公開日(公表日): 2001年11月06日
要約:
【要約】本発明の閉塞装置(1)は、薄層積層紙からなる容器の、所定の開口の上方に配置されている。この装置は、注ぎ出し開口を有する下方部(2)と、前記開口を閉塞するカバー(4)と、を有している。所定の開口を壊し開けるための押し部材(5)が、下方部(2)に設けられている。前記押し部材(5)は、スナップヒンジ(6)によって、下方部(2)に結合されている。このことは、装置を使用者にとってより使い易くすると共に、薄層積層紙の所定の開口が注ぎ出し開口の領域を妨げないことを確実にする。
請求項(抜粋):
薄層積層紙で製造された、特には液体のための容器(B)のための、プラスチックの閉塞装置(1)であって、 閉塞装置は、容器上の薄層積層紙内に存在する所定の開口の上方に配置されており、 注ぎ出し開口(3)を有する下方部(2)と、 それに回動可能に取付けられたカバー(4)と、 下方部(2)に存在し、所定の開口を壊し開けるための回動可能な押し部材(5)と、を備え、 押し部材(5)は、少なくとも1つのスナップヒンジ(6)を介して下方部(2)に接続されており、 スナップヒンジ(6)は、容器(2)内で押し可能な押し部材(5)を更に付加角度回動して、この回動位置にそれを保持することを特徴とする閉塞装置。
FI (2件):
B65D 5/74 J ,  B65D 5/74 A
Fターム (5件):
3E060BC01 ,  3E060BC04 ,  3E060CF06 ,  3E060DA17 ,  3E060EA03

前のページに戻る