特許
J-GLOBAL ID:200903075024613785
アブラナ科植物病害の防除剤および防除方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
西 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-380231
公開番号(公開出願番号):特開2005-137330
出願日: 2003年11月10日
公開日(公表日): 2005年06月02日
要約:
【課題】 アブラナ科植物病害である根こぶ病害に対して防除効果が高く、環境汚染のないアブラナ科病害の防除剤および防除方法を提供する。【解決手段】 アブラナ科植物根こぶ病害に対して拮抗能を有するバリオボラックス属細菌CGF4526を有効成分として含む防除剤をアブラナ科植物と接触させることで解決される。本発明の防除剤は、播種時の育苗培土に混合したり、播種前後の種子にかん注することができる。さらに定植前の苗の根をその希釈液に浸漬したり、育苗中または定植直前の苗にかん注する方法も可能である。本発明により、ハクサイ、キャベツ、カリフラワー、ブロッコリーなどのアブラナ科植物の根こぶ病害を、環境汚染の問題もなく、強く防除できる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
アブラナ科植物の根こぶ病害に対して拮抗能を有するバリオボラックス属細菌CGF4526株(Variovorax sp. CGF4526)。
IPC (3件):
C12N1/20
, A01G7/00
, A01N63/00
FI (3件):
C12N1/20 A
, A01G7/00 604Z
, A01N63/00 F
Fターム (9件):
2B022EA10
, 4B065AA01X
, 4B065AC12
, 4B065AC20
, 4B065BA22
, 4B065CA47
, 4H011AA01
, 4H011BB21
, 4H011DG05
引用特許:
引用文献:
審査官引用 (4件)
-
Journal of Nematology, 1999, Vol.31, No.1, pp.54-61
-
Appl. Environ. Microbiol., 200301, Vol.69, NO.1, pp.607-615.
-
Plant Pathology, 2000, Vol.49, pp.141-146
前のページに戻る