特許
J-GLOBAL ID:200903075090889864

画像表示装置とそれを用いたテレビ電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 将高
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-089311
公開番号(公開出願番号):特開平5-265639
出願日: 1992年03月16日
公開日(公表日): 1993年10月15日
要約:
【要約】【目的】 人物カメラを利用して指示入力ができるようにしたテレビ電話機を提供すること。【構成】 検出容易な検出用ヘッドを先端部に有する空間マウス30と、人物カメラ1を用い、その信号から検出用ヘッドを検出,追跡するマウス先端部検出追跡回路11と、カーソルの位置を決定するマウス先端部マッピング回路12と、この回路で得られたカーソル位置にカーソルを発生させる第1のカーソル発生回路13と、相手のポインティングした位置にカーソルを発生させる第2のカーソル発生回路16を備え、第1,第2のカーソルと共有映像とをディスプレイに重畳して表示することを特徴としている。
請求項(抜粋):
カメラと、ディスプレイと、先端部に検出用ヘッドを有する空間マウスと、前記カメラから撮像された空間マウスの検出用ヘッドを画像処理によって検出,追跡するマウス先端部検出追跡回路と、このマウス先端部検出追跡回路より得られるマウス先端部位置信号から発生するカーソルの位置を決定するマウス先端部マッピング回路と、このマウス先端部マッピング回路によって得られたカーソル位置にカーソルを発生させるカーソル発生回路と、カーソルと映像を前記ディスプレイに重畳して表示するスーパインポーズ回路とを備えたことを特徴とする画像表示装置。
IPC (4件):
G06F 3/033 310 ,  G06F 3/14 380 ,  H04N 7/14 ,  H04N 5/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭56-107216
  • 特開昭58-173718

前のページに戻る