特許
J-GLOBAL ID:200903075126339866

重み付け映像情報提供方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 富士弥
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-337801
公開番号(公開出願番号):特開平10-178617
出願日: 1996年12月18日
公開日(公表日): 1998年06月30日
要約:
【要約】【課題】 映像提供システムにおいて、通信速度やデータ転送速度により決まる従来の映像の品質よりも高品質な映像を提供する。【解決手段】 映像情報を有効な情報区間(有意区間)とそうでない情報区間(通常区間)に分ける(a)。符号化では、通常区間の符号化量を少なくし、有意区間の符号化量を多くし、通常区間と直後の有意区間を合わせた単位時間当たりの平均符号化量が、通信速度、またはデータ転送速度を超えない範囲で、通常区間の符号化量を少なくし、有意区間の符号化量を多くする(b)(c)。端末側では、伝送された映像を蓄積し、それぞれの区間の音声情報の再生に同期させて映像の再生を行う(d)。
請求項(抜粋):
映像と音声から成る映像情報を圧縮し通信を介して提供、または、圧縮された映像と音声から成る映像情報を蓄積媒体から直接読み出して提供する映像情報提供方法において、映像情報の重要な情報がある有意区間とそれ以外の通常区間を交互に指定する過程と、前記通常区間とその直後の前記有意区間を合わせた区間の単位時間当たりの平均符号化量が、通信を介して提供する場合には通信時の通信速度を超えない範囲で、蓄積媒体から直接読み出して提供する場合には読み出し時の転送速度を超えない範囲で、前記通常区間の単位時間当たりの平均符号化量を前記通信速度または前記転送速度よりも少なくなるよう前記通常区間を符号化し、前記有意区間の単位当たりの平均符号化量が前記通信速度または前記転送速度より高くなるよう前記通常区間の直後の前記有意区間を符号化する重み付き符号化の過程と、を有することを特徴とする重み付け映像情報提供方法。
IPC (6件):
H04N 5/92 ,  G11B 20/10 301 ,  H03M 7/30 ,  H04M 11/06 ,  H04N 5/00 ,  H04N 7/24
FI (6件):
H04N 5/92 H ,  G11B 20/10 301 Z ,  H03M 7/30 Z ,  H04M 11/06 ,  H04N 5/00 B ,  H04N 7/13 Z
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-368670

前のページに戻る