特許
J-GLOBAL ID:200903075161541392

携帯端末、通信装置、および通信確立方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森下 賢樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-084672
公開番号(公開出願番号):特開2007-259385
出願日: 2006年03月27日
公開日(公表日): 2007年10月04日
要約:
【課題】異なる2つの通信機能を前提とする場合において、機器を特定して無線通信を確立するための新たな技術を提供する。【解決手段】赤外線送信部は、ユーザのボタン操作を契機として赤外線にて携帯端末の機器IDを第1表示機器の赤外線受光部に送信する(S104)。機器IDの送信後、無線LAN通信部は、探索パケットを発信する(S106)。返信パケット生成部は、特定返信パケットを生成し、有線LAN通信部は、その特定返信パケットを応答信号として返信する(S112)。携帯端末の返信パケット解析部は、特定返信パケットに含まれた識別情報を抽出し、抽出した識別情報を接続先アドレスとして認識する(S116)。無線LAN通信部は、第1表示機器の識別情報接続先アドレスとし、第1表示機器に表示させるべき画像のデータを送信する(S118)。【選択図】図3
請求項(抜粋):
第1の無線通信方式により、受信する機器が指定対象機器として特定されるよう当該指定対象機器を指定するための指定信号を送信する第1通信部と、 前記第1の無線通信方式とは別の第2の無線通信方式により、対象機器の識別情報を確認するための要求信号を発信し、その要求信号に対する応答信号を受信する第2通信部と、を備え、 前記第2通信部は、前記指定信号を受信したことを示唆する応答信号を受信したとき、当該応答信号に含まれた識別情報を有する対象機器を接続先として前記第2の無線通信方式による通信を確立することを特徴とする携帯端末。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04B 7/26
FI (2件):
H04L12/28 310 ,  H04B7/26 R
Fターム (18件):
5K033AA01 ,  5K033CB01 ,  5K033CC01 ,  5K033DA01 ,  5K033DA20 ,  5K033DB12 ,  5K033DB16 ,  5K033DB18 ,  5K033EC03 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067DD24 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE25 ,  5K067EE35
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る