特許
J-GLOBAL ID:200903075191253600

シース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-100621
公開番号(公開出願番号):特開平8-322943
出願日: 1996年03月18日
公開日(公表日): 1996年12月10日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 患者の体腔内への送出のため、装置をバルーンカテーテルに押し当てて保持するシースを提供する。【解決手段】 ステント56は、移植片が血管内に配置されると、シース10によってバルーンカテーテル60に適当に心出しされる。シース10の滑らかな外面は、ステント56の粗い表面から血管壁を保護する。糸のストランド30の自由端部がシース10から突出しているシース10の端部に、ノッチ15が形成されている。シースは、シースの外面から遠位位置に置かれたストランド30の自由端部を引っ張ることによって、移植片から取り外される。ストランド30の自由端部に加えられた力により、ストランド30はシース10を切断し、分割して開放する。ストランド30の他端部は、シース10の他端部のところの補強カラーに取付けられている。
請求項(抜粋):
装置を送出カテーテルに押し当てて保持するためのシースであって、第1の面、第1のシース端部および第2のシース端部を有するシース本体と、第2のシース端部に配置されたカラーと、カラーから第1のシース端部までシース本体の第1の面から離れて配置された第1のストランド端部、および第1のシース端部から延びた自由ストランド端部を有するストランドとを備え、自由ストランド端部に近位力を加えると、第1のストランド端部がシース本体を切断して割れ目を形成し、カラーは、第1のストランド端部によって切断されるのに抵抗することを特徴とするシース。
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)
  • 特表平6-511408

前のページに戻る