特許
J-GLOBAL ID:200903075194505464

水の濾過方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 角田 嘉宏 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-304403
公開番号(公開出願番号):特開平11-138161
出願日: 1997年11月06日
公開日(公表日): 1999年05月25日
要約:
【要約】【課題】 処理対象水が透過する膜が有機物や凝集物で汚染されることなく、しかも高い透過流束を得ることができる低コストの水の濾過方法を提供すること【解決手段】 処理対象水にあらかじめ凝集剤を添加し、透過性膜7で仕切られた圧力容器の一方側に加圧状態の上記処理対象水を供給し、その透過性膜7を振動させつつ透過成分を他方側に透過させ、一方側から非透過成分を取り出し、他方側から透過水を取り出す。また、処理対象水もしくは凝集剤を添加した処理対象水に活性炭を注入して一定時間静置するか、または処理対象水もしくは凝集剤を添加した処理対象水を活性炭層を通過させた後に、同上透過処理を行うこともできる。
請求項(抜粋):
処理対象水にあらかじめ凝集剤を添加し、透過性膜で仕切られた圧力容器の一方側に加圧状態の上記処理対象水を供給し、その透過性膜を振動させつつ透過成分を他方側に透過させ、一方側から非透過成分を取り出し、他方側から透過水を取り出すことを特徴とする水の濾過方法。
IPC (7件):
C02F 1/44 ,  B01D 61/16 ,  C02F 1/28 ,  C02F 1/52 ,  C02F 9/00 502 ,  C02F 9/00 ,  C02F 9/00 503
FI (8件):
C02F 1/44 C ,  B01D 61/16 ,  C02F 1/28 D ,  C02F 1/52 Z ,  C02F 9/00 502 P ,  C02F 9/00 502 E ,  C02F 9/00 502 H ,  C02F 9/00 503 A

前のページに戻る