特許
J-GLOBAL ID:200903075309192481

カラー画像処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-316453
公開番号(公開出願番号):特開平7-168936
出願日: 1993年12月16日
公開日(公表日): 1995年07月04日
要約:
【要約】【目的】 指定された色空間に含まれるカラー画像の画素を抽出する際に、抽出された画素が所望の抽出領域にあることを容易に確認できるカラー画像処理方法及び装置を提供することを目的とする。【構成】 カラー画像に含まれる画素より所定の色空間に含まれている画素を抽出するカラー画像処理装置であって、色空間を指定しておき、入力されたカラー画像より、その指定された色空間に含まれる画素を抽出する(S12)。そしてカラー画像の内、指定された色空間に含まれない画素の濃度を変換し(S13,S14)、抽出された画素と、濃度変換された画素とを用いて画像を生成して表示する(S15)。
請求項(抜粋):
カラー画像に含まれる画素より所定の色空間に含まれている画素を抽出するカラー画像処理装置であって、色空間を指定する指定手段と、カラー画像より前記指定手段により指定された色空間に含まれる画素を抽出する抽出手段と、前記カラー画像の内、前記指定手段により指定された色空間に含まれない画素の濃度を変換する変換手段と、前記抽出手段により抽出された画素と、前記変換手段により濃度変換された画素とを用いて画像を生成して表示する画像表示手段と、を有することを特徴とするカラー画像処理装置。
IPC (3件):
G06T 5/00 ,  G06T 1/00 ,  G06T 7/00
FI (3件):
G06F 15/68 310 A ,  G06F 15/66 310 ,  G06F 15/70 310

前のページに戻る