特許
J-GLOBAL ID:200903075354340254

モバイルユーザ向け情報案内方法および装置と情報案内プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-212172
公開番号(公開出願番号):特開平11-055726
出願日: 1997年08月06日
公開日(公表日): 1999年02月26日
要約:
【要約】【課題】 ユーザの位置情報、好み情報等に応じて適切な情報を適確に提供しうるモバイルユーザ向け情報案内方法および装置と情報案内プログラムを記録した記録媒体を提供する。【解決手段】 ユーザによって携帯される情報携帯端末21の現在位置をアクセスポイント3、ネットワーク5を介して情報案内サーバ7で監視し、該情報携帯端末21の現在位置に応じた地域情報および他のユーザの情報をユーザからの要求または情報案内サーバ7からの提示により情報携帯端末21のユーザに提供する。
請求項(抜粋):
情報携帯端末が存在するサービスエリア内に複数のアクセスポイントを散在して設け、該複数のアクセスポイントをネットワークを介して情報案内サーバに接続するとともに、前記情報携帯端末は該端末が存在する位置に近いアクセスポイントとの無線通信により前記情報案内サーバに接続し、該情報案内サーバから前記情報携帯端末に情報を提供するモバイルユーザ向け情報案内方法であって、前記アクセスポイントとの無線通信を介して情報案内サーバに接続された情報携帯端末の位置を検出し、この検出した情報携帯端末の位置に応じた地域情報を含む情報、該情報携帯端末の周辺に存在する人物に関する個人情報、該情報携帯端末を携帯するユーザの好みに合う嗜好情報を含む各種情報を該情報携帯端末に提供することを特徴とするモバイルユーザ向け情報案内方法。
IPC (2件):
H04Q 7/34 ,  H04Q 7/38
FI (2件):
H04Q 7/04 C ,  H04B 7/26 109 M

前のページに戻る