特許
J-GLOBAL ID:200903075376305720

タンパク質立体構造予測方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-203547
公開番号(公開出願番号):特開平8-069446
出願日: 1994年08月29日
公開日(公表日): 1996年03月12日
要約:
【要約】【目的】 システインを含む立体構造未知のテストアミノ酸配列が与えられたときに、SS結合を構成するようなシステインの組み合わせを高い精度で予測する。【構成】 学習データ生成ステップ30では、立体構造既知のタンパク質アミノ酸配列から、立体構造を予測するために、学習データを抽出する。学習ステップ20では、学習データから確率的規則の学習を行う。テストデータ生成ステップ10では、与えられたテストアミノ酸配列に対し、テストデータの生成を行う。予測ステップ40では、生成されたテストデータおよび学習により得られた確率的規則を用いて予測を行う。
請求項(抜粋):
立体構造既知のタンパク質アミノ酸配列から、立体構造を予測するために、学習データを抽出する学習データ生成ステップと、学習データから確率的規則の学習を行う学習ステップと、与えられたテストアミノ酸配列に対し、テストデータの生成を行うテストデータ生成ステップと、生成されたテストデータおよび学習により得られた確率的規則を用いて予測を行う予測ステップとを含むことを特徴とするタンパク質立体構造予測方法。
IPC (2件):
G06F 15/18 550 ,  G06F 17/00

前のページに戻る