特許
J-GLOBAL ID:200903075494611967

音声合成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-135706
公開番号(公開出願番号):特開平5-307395
出願日: 1992年04月30日
公開日(公表日): 1993年11月19日
要約:
【要約】【構成】 所定のパラメータで合成音声信号を生成する合成音声信号生成回路20と、合成音声信号を音波に変換して出力するスピーカ6と、合成音声と共に周囲雑音を取り込んで音声信号に変換するマイクロホン16と、このマイクロホン16で取り込んだ音声信号の周囲雑音成分を抽出して分析する周囲音抽出分析回路21とを有し、この分析結果に基づいて合成音声信号を生成する際のパラメータを調整する。【効果】 周囲雑音環境が変化するような状況下に置かれても、聞き取り易い合成音声を得ることができる。
請求項(抜粋):
所定のパラメータを用いて合成音声信号を生成する合成音声信号生成手段と、上記合成音声信号生成手段からの合成音声信号を音波に変換して合成音声を出力する放音手段と、上記放音手段から出力された合成音声と共に周囲音を取り込んで音声信号に変換する集音手段と、上記集音手段で取り込んだ音声信号の周囲音成分を分析する分析手段とを有し、上記分析手段での分析結果に基づいて上記合成音声信号生成手段で合成音声信号を生成する際の上記パラメータを調整することを特徴とする音声合成装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平2-293900
  • 特開平2-293900

前のページに戻る