特許
J-GLOBAL ID:200903075543965869
組電池モジュール管理装置およびその管理装置を備えた組電池モジュール
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (6件):
八田 幹雄
, 野上 敦
, 奈良 泰男
, 齋藤 悦子
, 宇谷 勝幸
, 藤井 敏史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-285282
公開番号(公開出願番号):特開2005-056654
出願日: 2003年08月01日
公開日(公表日): 2005年03月03日
要約:
【課題】 組電池モジュールの信頼性を向上させることができる組電池モジュール管理装置を提供する。【解決手段】 複数の二次電池が接続されてなる組電池モジュール(50)の管理装置であって、二次電池の電圧を検出する電圧モニタ(30a〜30n)と、二次電池の正極と負極とを短絡させる短絡スイッチ(35a〜35n)と、二次電池の正極と負極とを抵抗器(37a〜37n)を介して接続する接続スイッチ(38a〜38n)と、電圧モニタ(30a〜30n)によって検出された電圧が異常下限電圧よりも低くなったときには短絡スイッチ(35a〜35n)を動作させ、その電圧が異常上限電圧よりも高くなったときには接続スイッチ(38a〜38n)を動作させるコントローラ(40)とを有する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の二次電池が接続されてなる組電池モジュールの管理装置であって、
当該二次電池の電圧を検出する電圧検出手段と、
前記二次電池の正極と負極とを短絡させる短絡手段と、
前記二次電池の正極と負極とを抵抗器を介して接続する接続手段と、
前記電圧検出手段によって検出された電圧が異常下限電圧よりも低くなったときには前記短絡手段を動作させ、その電圧が異常上限電圧よりも高くなったときには前記接続手段を動作させる制御手段と、
を備えたことを特徴とする組電池モジュール管理装置。
IPC (4件):
H01M10/42
, G01R31/36
, H01M10/44
, H01M10/48
FI (4件):
H01M10/42 P
, G01R31/36 A
, H01M10/44 P
, H01M10/48 P
Fターム (20件):
2G016CA03
, 2G016CB05
, 2G016CB06
, 2G016CB11
, 2G016CB12
, 2G016CC01
, 2G016CC02
, 2G016CC04
, 2G016CC06
, 2G016CC07
, 2G016CC12
, 2G016CC21
, 2G016CC23
, 2G016CD06
, 2G016CD14
, 5H030AA01
, 5H030AS06
, 5H030BB21
, 5H030BB26
, 5H030FF44
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
組電池の異常検出装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-204506
出願人:トヨタ自動車株式会社
前のページに戻る