特許
J-GLOBAL ID:200903075555834034

多地点会議装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井出 直孝 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-046762
公開番号(公開出願番号):特開2000-244490
出願日: 1999年02月24日
公開日(公表日): 2000年09月08日
要約:
【要約】【課題】 会議のために必要となる伝送路帯域が参加者に比例して増えず、かつ発言者以外の参加者からの情報も他の参加者に配信されるような多地点会議システムを伝送路帯域を有効に活用しながら実現する。【解決手段】 同一会議に参加している端末装置の間の情報送信レートの配分を決定する端末レート指定装置を設け、この端末レート指定装置により各端末装置からの情報送信レートの総和がその会議に対する割当レートを超えないように各端末装置の情報送信レートを動的に決定する。
請求項(抜粋):
会議端末装置および端末レート指定装置により構成され、前記端末レート指定装置は、同じ会議に参加している前記会議端末装置の情報送信レートの総和がその会議について割当てられたレートを超えないように前記会議端末装置各々の情報送信レートを決定する手段と、情報送信レートの指定を含む端末レート指定メッセージを前記会議端末装置に対し送信する手段とを備え、前記会議端末装置は、前記端末レート指定メッセージを前記端末レート指定装置から受信する手段と、前記端末レート指定メッセージにより指定されたレートで情報を送信する手段とを備え、前記情報送信レートを決定する手段は、前記会議端末装置のそれぞれについての情報送信レートを会議中に動的に変更する手段を含み、前記指定されたレートで情報を送信する手段は、指定された情報送信レートの会議中の動的な変更に従い情報送信レートを会議中に動的に変更する手段を含むことを特徴とする多地点会議装置。
IPC (3件):
H04L 12/18 ,  H04M 3/56 ,  H04N 7/15 640
FI (3件):
H04L 11/18 ,  H04M 3/56 Z ,  H04N 7/15 640 Z
Fターム (16件):
5C064AA02 ,  5C064AC01 ,  5C064AC11 ,  5C064AD02 ,  5C064AD14 ,  5K015AA00 ,  5K015AB00 ,  5K015JA00 ,  5K015JA01 ,  5K015JA05 ,  5K015JA10 ,  5K030JT02 ,  5K030LC01 ,  5K030LC07 ,  5K030LC09 ,  5K030LD08
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る