特許
J-GLOBAL ID:200903075600782261

工具保持装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下田 容一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-118345
公開番号(公開出願番号):特開2000-308965
出願日: 1999年04月26日
公開日(公表日): 2000年11月07日
要約:
【要約】【解決手段】 砥石11を備えたロッド15の基部16に取り付けた砥石保持部材21と、砥石保持部材を収納すると共に切削油通路34を備えたホルダ本体13と、ホルダ本体に取付ける砥石ガイド22と、砥石ガイドに形成した砥石保持部材の収納部52と、砥石ガイドに開けた通孔54とからなる工具保持装置。【効果】 切削油を供給すると、切削油が通孔でロッドを支持するので、ロッドの振動は吸収される。突出し量の多い砥石でも所望の表面粗さに研削することができる。切削油が砥石保持部材をワーク側へ押付けることで、ワークに砥石を押付ける複雑な制御を必要としない。NC工作機械のテーブル上で切削及び砥石による仕上げを全自動で実施するので、ワークの運搬及び段取りを必要としない。従って、加工を集約し、ワークの生産効率を向上させることができる。
請求項(抜粋):
先端に砥石を備えたロッドの基部に取り付けた砥石保持部材と、この砥石保持部材を収納すると共に切削油通路を備えたホルダ本体と、このホルダ本体に収納した砥石保持部材の抜き止めを図るためにホルダ本体に取付ける蓋状の砥石ガイドと、前記砥石保持部材を前記ロッドの軸直角方向へ所定距離移動可能に収納するために、前記ホルダ本体若しくは砥石ガイドに形成した砥石保持部材の収納部と、前記砥石ガイドに前記ロッドを貫通させるために開けた通孔と、からなることを特徴とする工具保持装置。
IPC (4件):
B24B 45/00 ,  B23Q 3/12 ,  B23Q 11/10 ,  B24B 55/02
FI (4件):
B24B 45/00 Z ,  B23Q 3/12 A ,  B23Q 11/10 D ,  B24B 55/02 Z
Fターム (8件):
3C011EE06 ,  3C016AA02 ,  3C016FA01 ,  3C034AA19 ,  3C034BB51 ,  3C034DD20 ,  3C047FF09 ,  3C047GG02
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る