特許
J-GLOBAL ID:200903075633059301

診断データ収集装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-200560
公開番号(公開出願番号):特開2005-041273
出願日: 2003年07月23日
公開日(公表日): 2005年02月17日
要約:
【課題】故障解析に特に有益なデータを確実に保持することができる診断データ収集装置の提供を目的とする。【解決手段】本発明の診断データ収集装置は、フェイルの発生を検出し、フェイルの発生時の車両状態量を取得するマイクロコンピューター10と、不揮発性メモリ20とを含み、不揮発性メモリ20は、初回のフェイル発生時の車両状態量を永久的に記憶するための記憶領域M1、及び、最新のフェイル発生時の車両状態量が上書きされていく記憶領域M2を有することを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
フェイルの発生を検出し、フェイルの発生時の車両状態量を取得する手段と、 初回のフェイル発生時の車両状態量を永久的に記憶するための記憶領域を有する記憶手段とを含むことを特徴とする、診断データ収集装置。
IPC (2件):
B60R16/02 ,  B62D5/04
FI (2件):
B60R16/02 650J ,  B62D5/04
Fターム (5件):
3D033CA13 ,  3D033CA16 ,  3D033CA17 ,  3D033CA20 ,  3D033CA32

前のページに戻る