特許
J-GLOBAL ID:200903075642302359

ワイヤレス選別及び包装システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 社本 一夫 ,  増井 忠弐 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  大塚 住江
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-509859
公開番号(公開出願番号):特表2005-528306
出願日: 2003年05月30日
公開日(公表日): 2005年09月22日
要約:
格納区域内において品目の探索を要求する際、品目格納小区域から選択する品目のリストにおける記入欄にアクセスすることができる。この記入欄は、品目格納小区域に対応する品目特定コードと関連付けることができる。品目特定コードに対応する短距離活性化信号を送信することができる。短距離活性化信号によって、品目識別コードに関連付けられ、物理的に短距離活性化信号に接近した指示器に、対応する品目格納小区域の位置を示す指示信号を送信させる。
請求項(抜粋):
格納区域における品目の位置の探索装置であって、 品目格納区域内の品目格納小区域から選択する品目のリストにおける記入欄にアクセスする移動計算機であって、前記記入欄が、品目格納小区域に対応する品目識別コードと関連付けられている、移動計算機と、 前記移動計算機と通信可能に結合され、前記品目識別コードに対応する短距離活性化信号を送信する送信機であって、前記短距離活性化信号が、前記品目識別コードと関連し、前記短距離活性化信号に物理的に近接する指示器に、前記短距離活性化信号に応答して、前記対応する品目格納小区域の位置を示す指示信号を送信させる、送信機と、 を備えていることを特徴とする装置。
IPC (1件):
B65G1/137
FI (1件):
B65G1/137 F
Fターム (7件):
3F022AA15 ,  3F022FF01 ,  3F022MM08 ,  3F022MM13 ,  3F022MM22 ,  3F022MM35 ,  3F022PP04
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る