特許
J-GLOBAL ID:200903075744041479

水酸化マグネシウム系難燃剤、その製造方法、難燃性樹脂組成物及び難燃性ケーブル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 望稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-030355
公開番号(公開出願番号):特開平10-226789
出願日: 1997年02月14日
公開日(公表日): 1998年08月25日
要約:
【要約】【課題】耐水性及び分散性に優れ、難燃性に優れ、また、コンパウンド化した時の機械的強度及び電気絶縁性に優れ、且つ比較的低コストの水酸化マグネシウム系難燃剤を提供すること。【解決手段】シランカップリング剤及びシランからなる群から選ばれた少なくとも一種の表面処理剤の存在下で天然産ブルーサイト粒子をメカノケミカル表面処理法によって処理することによって形成された被覆粒子であって、該表面処理剤からなる被覆層が該天然産ブルーサイト粒子の表面に化学結合しており、且つ該被覆層を有する粒子の平均粒子径が1〜10μmである被覆粒子からなる水酸化マグネシウム系難燃剤、その製造方法、該水酸化マグネシウム系難燃剤を含有する難燃性樹脂組成物、及び該樹脂組成物を用いている難燃性ケーブル。
請求項(抜粋):
シランカップリング剤及びシランからなる群から選ばれた少なくとも一種の表面処理剤の存在下で天然産ブルーサイト粒子をメカノケミカル表面処理法によって処理することによって形成された被覆粒子であって、該表面処理剤からなる被覆層が該天然産ブルーサイト粒子の表面に化学結合しており、且つ該被覆層を有する粒子の平均粒子径が1〜10μmである被覆粒子からなることを特徴とする水酸化マグネシウム系難燃剤。
IPC (7件):
C09K 21/02 ,  C08K 3/22 ,  C08K 9/06 ,  C08L101/00 ,  C09C 1/02 ,  C09C 3/04 ,  H01B 3/30
FI (7件):
C09K 21/02 ,  C08K 3/22 ,  C08K 9/06 ,  C08L101/00 ,  C09C 1/02 ,  C09C 3/04 ,  H01B 3/30 N
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る