特許
J-GLOBAL ID:200903075753016630

振動波リニアモータ及びそれを用いたレンズ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-247962
公開番号(公開出願番号):特開2006-067712
出願日: 2004年08月27日
公開日(公表日): 2006年03月09日
要約:
【課題】駆動系と被駆動系双方間の誤差を吸収でき且つ簡単な構成で小型化を可能にした振動波リニアモータ及びそれを用いたレンズ装置を提供する。【解決手段】振動波リニアモータ120は2個の振動子74及び75がハウジング122の上下に収容され、ハウジング122の両側面を挿通するシャフト78がハウジング内で振動子74及び75に挟持されて長手方向に進退駆動される。ハウジング122の上下から抱き込むように付勢係合部材123-1と123-2が組み付けられ、連結止めピン126-1、126-2を支点にし、引き螺旋バネ129-1、129-2に付勢されて、一方では振動子74をピン部材115を介して下方に付勢し他方では振動子75をピン部材115を介して上方に付勢して振動子74及び75をシャフト78に圧接させる。シャフト78の一端にナット131を介して横に突設された駆動係合ピン132が被駆動体と係合して移動力を伝達する。【選択図】 図14
請求項(抜粋):
被駆動体と、 該被駆動体を所定の一定方向に駆動する2個以上の駆動接触部を有する第1の振動子と、 前記被駆動体を前記第1の振動子による駆動と同一向きに駆動する1個以上の駆動接触部を有する第2の振動子と、 前記第1又は第2の振動子のいずれか一方を固定して支持する第1の支持部と、 前記第1又は第2の振動子のいずれか他方を揺動可能に支持する第2の支持部と、 該第2の支持部により揺動可能に支持される前記第1又は第2の振動子を前記被駆動体に付勢する付勢手段と、 を有することを特徴とする振動波リニアモータ。
IPC (2件):
H02N 2/00 ,  G02B 7/04
FI (2件):
H02N2/00 C ,  G02B7/04 E
Fターム (31件):
2H044BE05 ,  2H044BE06 ,  2H044BE08 ,  5H680AA02 ,  5H680AA14 ,  5H680BB02 ,  5H680BB07 ,  5H680BB09 ,  5H680BB13 ,  5H680BB15 ,  5H680BB20 ,  5H680BC01 ,  5H680CC02 ,  5H680CC06 ,  5H680DD02 ,  5H680DD23 ,  5H680DD27 ,  5H680DD37 ,  5H680DD45 ,  5H680DD46 ,  5H680DD59 ,  5H680DD65 ,  5H680DD73 ,  5H680DD95 ,  5H680FF04 ,  5H680FF05 ,  5H680FF24 ,  5H680FF33 ,  5H680GG02 ,  5H680GG11 ,  5H680GG21
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
  • 振動アクチュエータ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-263259   出願人:株式会社ニコン
  • 超音波アクチュエータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-016557   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 超音波振動子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-039011   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る