特許
J-GLOBAL ID:200903075787765993
学習支援装置、学習装置、学習情報提供方法及びデータ構造
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
荒船 博司
, 荒船 良男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-248589
公開番号(公開出願番号):特開2004-085995
出願日: 2002年08月28日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】情報端末装置を利用した学習において、問題を解く過程に関する情報を提供可能にする。【解決手段】サーバ300は、設問と、該設問に関する複数の解法情報と、この解法情報が示す解法に関するアドバイス情報と、を設問解法データ342として記憶する。通信回線2を介して接続された端末装置に設問を送信し、この設問に対する答案データ343を端末装置から受信する。そして、受信した答案から設問を解くにあたって用いられた解法が、何れの解法であるかを判定し、判定された解法に対応するアドバイス情報を読み出して端末装置に送信する。従って、学習装置のユ-ザ、即ち学習者は、設問に対する答案を作成すると、答案作成に用いた解法に即したアドバイスを得ることができる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
通信回線を介して接続された学習装置に対して学習教材情報を提供する学習支援装置において、
設問と、この設問に関する複数の解法情報と、この解法情報が示す解法に関するアドバイス情報と、を対応づけて記憶する設問解答記憶手段と、
前記設問を前記学習装置に送信する設問送信手段と、
前記学習装置から答案情報を受信する受信手段と、
前記設問解答記憶手段が記憶する解法情報の内、前記受信手段により受信された答案情報に適合する解法情報を判定する解法判定手段と、
この解法判定手段の判定結果に対応するアドバイス情報を前記設問解答記憶手段から読み出して前記学習装置に送信するアドバイス送信手段と、
を備えることを特徴とする学習支援装置。
IPC (3件):
G09B7/02
, G06F17/60
, G09B7/08
FI (3件):
G09B7/02
, G06F17/60 128
, G09B7/08
Fターム (10件):
2C028AA07
, 2C028AA12
, 2C028BA02
, 2C028BB04
, 2C028BC01
, 2C028BC04
, 2C028BC05
, 2C028BD02
, 2C028CA12
, 2C028CA13
前のページに戻る