特許
J-GLOBAL ID:200903075795568757

放熱性に優れた電子機器部材用塗装体、及び電子機器部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 植木 久一 ,  小谷 悦司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-049758
公開番号(公開出願番号):特開2004-282055
出願日: 2004年02月25日
公開日(公表日): 2004年10月07日
要約:
【課題】電子機器部材に要求される本来の特性(防水・防塵等に伴う気密性確保、小型化・軽量化)を満足しつつ、当該電子機器部材内部温度の低減化(放熱特性)をも具備し得る新規な電子機器部材用塗装体を提供する。【解決手段】基板の表裏面に、0.3μm以上の塗膜が被覆されており、このうち基板の少なくとも裏面は、放熱性を有する放熱塗膜が被覆された塗装体であり、該放熱塗膜は、黒色添加剤を含有する黒色塗膜か、または黒色添加剤以外の放熱性添加剤を含有する放熱塗膜であり、該塗装体を100°Cに加熱したときの赤外線(波長:4.5〜15.4μm)の積分放射率において、表面に塗膜が被覆された塗装体の赤外線積分放射率と裏面に放熱塗膜が被覆された塗装体の赤外線積分放射率を特定した、電子機器部材用塗装体である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
基板の表裏面に、0.3μm以上の塗膜が被覆されており、このうち基板の少なくとも裏面は、放熱性を有する放熱塗膜が被覆された塗装体であり、 該放熱塗膜は、黒色添加剤を含有する黒色塗膜か、または黒色添加剤以外の放熱性添加剤を含有する放熱塗膜であり、 該塗装体を100°Cに加熱したときの赤外線(波長:4.5〜15.4μm)の積分放射率が、下式(1)を満足する[但し、下式(2)を満足するもの、並びに、下式(3)及び(4)の両方を満足するものは除く]ことを特徴とする放熱性に優れた電子機器部材用塗装体。 b≧0.72-(a+0.1)1/2/6 ... (1) a×b≧0.42 ... (2) b≦0.9(a-0.05) ... (3) (a-0.05)×(b-0.05)≧0.08 ... (4) a:表面に塗膜が被覆された塗装体の赤外線積分放射率 b:裏面に放熱塗膜が被覆された塗装体の赤外線積分放射率
IPC (7件):
H05K7/20 ,  B32B7/02 ,  C09D5/24 ,  C09D7/12 ,  C09D167/00 ,  C09D191/06 ,  C09D201/00
FI (7件):
H05K7/20 A ,  B32B7/02 105 ,  C09D5/24 ,  C09D7/12 ,  C09D167/00 ,  C09D191/06 ,  C09D201/00
Fターム (48件):
4F100AA21C ,  4F100AA37C ,  4F100AB01A ,  4F100AB10 ,  4F100AB16B ,  4F100AB18 ,  4F100AK01B ,  4F100AK04 ,  4F100AK36 ,  4F100AK41B ,  4F100AK53 ,  4F100AT00A ,  4F100BA03 ,  4F100BA04 ,  4F100BA06 ,  4F100BA10B ,  4F100BA10C ,  4F100BA10D ,  4F100CA13C ,  4F100CA14A ,  4F100CA23B ,  4F100DE01 ,  4F100EH46B ,  4F100EH46C ,  4F100EH46D ,  4F100GB41 ,  4F100JB06B ,  4F100JG01B ,  4F100JJ01C ,  4F100JN01D ,  4F100YY00B ,  4F100YY00C ,  4J038BA212 ,  4J038DD001 ,  4J038HA026 ,  4J038HA066 ,  4J038HA216 ,  4J038KA08 ,  4J038KA12 ,  4J038NA05 ,  4J038NA09 ,  4J038NA13 ,  4J038NA20 ,  4J038PB09 ,  4J038PC02 ,  5E322AA11 ,  5E322FA04 ,  5E322FA09
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る